• ワインがおいしい介護施設!?

    2017年、友愛会が運営する障がい者施設でご利用者さんとブドウ栽培をはじめて、2018年の3月にワインができました!
    手前みそですが、はじめてにしてはかなりおいしいと思います。ありがたいことに、地域の方にも評判だったんです。

    ご利用者さんのそれぞれの個性にあわせて役割を分担してもらい、たのしくワインが作れました。
    2019年からは赤ワインも販売を開始しています。

  • 設備基準よりもだいぶ広ーい施設

    介護施設には、国が決めた設備基準というのがあって、廊下やトイレとか、最低限の確保しなければいけない広さが決められているんです。
    でも「みはらしの丘」は、最低限の基準を満たすどころか、さらに費用をかけてだいぶ広ーい設計にこだわっています。
    だから、ご利用者さまやご家族さんにもここはゆったりと広くて良いね、って言っていただけてるんです。

    これ、実は、ご利用者さまのためだけじゃなく、介助する職員のために考えられています。
    職員が動きやすいようにそれから、介護しながらあちこちぶつかってケガとかしないようにできるだけ広く作りました。
    現場がスムーズにまわるのもこのゆとりのおかげかもしれません。

    それから「みはらしの丘」から見える穏やかな絶景!
    これは、スタッフも休みの日にもときどき見に来るくらい良くて自慢の風景です。

  • 友愛会自慢の「ザ・連携プレー」

    ご利用者さんのより良いケアのために、現場ではさまざまな職種のスタッフが力をあわせて取り組んでいます。結束力が高いんです。
    介護職のプロ、看護職のプロ、リハ職のプロ。
    やっぱり、立場が違えば想いが違うのは当たり前ですよね。

    友愛会では、介護職が看護職に相談して意見交換、なんてのも日常ですし月に1回、全部門があつまって「どういうケアをしていこうか」という話し合いの場も設けています。

    お互いプロですから、違った角度からの意見になるのは当たり前。そういう立場の違いを認め合った上で話し合うことで、利用者の方に一番良いと考えるケア方針などを決めていきます。

  • がんばっている人のことは、
    見ています!

    昇格システム
    友愛会には「等級」というそのひとの頑張りを評価する制度があります。
    勤務年数が長い人だけが昇格するなんてことはなくその人の真剣に取り組む様子も評価の対象になります。

    昇格するためには、わかりやすい基準があるので地道に成長するにはもってこいです。
    「等級」ごとに用意された研修や勉強会では、普段一緒に働いていない、新しい仲間とも出会えるので良い刺激にもなります。

  • しごとたのしく・人生たのしく!

    はっきり言って、休みはとりやすいと思います。スタッフの中には、休みの日に趣味の音楽活動をしている人や釣りにでかけたり、熱心にお料理教室に通っている人もいます。
    スタッフ同士でお休みを合わせてフットサルをやったり、山登りしたりもしています。

    有給休暇は1時間単位でもとれるので中抜けして、子供の行事に行ったりそれぞれ自分の生活にあわせた働き方をしています。

    また、時短勤務も可能なので子育て中のお母さんスタッフはほとんど利用しています。
    ちなみに、育児休暇を取得したスタッフは37名。
    育休取得率は100%。
    育休からの復帰率も100%なんです。
    育児休暇から復帰したスタッフは
    日勤だけに入るという働き方もOKです。

  • これだけはゆずれない。
    働く人に求めるたった1つの条件

    新しく迎える仲間に、求める条件があります。
    それは、ただひとつ。
    「介護がすき」という気持ちを持っていること!

    その熱い気持ちさえあれば、どんな人でも成長できるからです。
    初めての職場でわからないことだらけ心が折れそう...そんな様子も見ています。”目配り先輩”が呼び出して話を聞いたりします。
    最近は、そのおかげか心が折れちゃう人がいなくなりました。

    • <6年目>
      青山さん

      先輩方は、気を使ってくれたり心配もしてくれながら、言うべきことはちゃんと言ってくれます。そういう先輩たちの姿を見てここまでこれたと思ってます。
    • 現 場
      マネージャー
      (係長)

      鈴木さん

      リーダー・チーフ・主任が、新人さんへの教え方を分かっていないと育てられないので、まず上の人に「教える姿勢」を伝えています。

    日々の業務に自信を持ちたいというあなたには、嬉しい制度だと思います。
    学びたいことがあれば、外部の研修に参加することもできます。お休みをとって、自腹で...なんてことはなくお仕事のためですから、出勤日扱いになりますし研修の費用も法人が負担します。当たり前ですよね。

現役スタッフの声

普段どんなことを考えて
しごとをしているのか、聞いてみました。

  • 自分がこういうケアを提供しようって言って、入居者さんの状態が良くなった時に、達成感を感じますね。

    • 普段から入居者さんの日頃の生活の様子を見ていて、ここはこうした方がいんじゃないかってことを気づいて、提案してます。
    • 3ヶ月に1回、モニタリングっていう多部門で集まってどんなケアをしていくかを話し合う場があります。やっぱり看護師さんには看護師さんの意見があるわけで、しっかり話し合って解決します。それで不足してる部分はまた話し合ってというのの連続ですね。
    • 心配してくれるだけじゃなくて、言ってくれるところはちゃんと言ってくれる、そういう先輩たちの姿を見て、ここまでこれたのかなって思ってます。
    • 5年目ともなると入居者さんが充実した生活を送れるように、何かを考えて提供しようという考えになってきたと思います。
    • 新人の頃って初めてだらけで人間関係とか不安も多いと思うので、自分が先輩たちからしてもらったように、なんでも気兼ねなく話せるような先輩であれたらなと思います。
    あおやまさんのことばをもっと見る とじる + -
  • わたしたち上司がこわい顔してたら、利用者さんとかかわる職員たちも笑顔になれないので、わたしの一番のモットーは「笑顔で一日を乗り切ること」です(笑)。

    • 「見て覚えさせる」なんてやり方は今どきではなくて、新人に教える姿勢も変えていかないといけないんだよ、ということを一対一で教える立場のOJT担当者にも伝えています。
    • 月1回のリーダー会議で、まずはリーダー・チーフがみんなで同じ目標に向かっていけるように話しあって、育成する方向性を決めています。
    • 向いてる向いてないはあんまり関係ないのかなと。その方が「介護をしたい」って思うのであれば、育てていかないといけないと思ってます。
    すずきさんのことばをもっと見る とじる + -
  • 月1回の多職種会議で話し合う時間を持っているので、コミュニケーションがとれています。どうすれば利用者さんへの介護をもっと良くできるかをみんなで話しあいます。

    • 病院勤務の時よりも、家事や育児にも時間が使えるのは良いところ。ここの看護師は、みんなで相談して休みをとろうってなっているので、病院勤務時代には夜勤とかあってなかなか参加できなかった子供の行事にも行けてます。
    • 「ありがとう」っていう感謝の言葉をもらえる。(友愛会の別の)施設に異動することになった時に、利用者さんが泣いてくれて、その時やっててよかったなと思いました。今まで看護の仕事をして、初めての体験でした。
    • 等級が上がっていくと基本給もあがっていく。やれば上がるっていうところが明確なので、男性職員も働きやすいと思います。
    いがらしさんのことばをもっと見る とじる + -
  • 子供が生まれてからは、八時半~五時半勤務にしてもらってて、その30分でだいぶ助かってます。子供が急に熱出した日も休ませてもらえるし。ここの施設は利用者さんまで分かってくれていて、ほんとあったかいです。

友愛会の理事長の想い

〜新しく仲間になる方へのメッセージ〜

ひとそれぞれ個性があると思うので 十人十色でいいと思います。
この仕事が向いそうか、そうじゃないかっていうより入ってきて肌で感じ取って「自分自身がココだったらどう変われるのかなあ?」 って感じていただきたいです。

私はすべてが100%向かない、だめだ という人はいないと思っています。これはできないけど、これはできる、とか。そういった「その人のいいところ」を一緒に見つけていきたい。なるべくやめないで、育てていきたいです。

自分の素敵な部分をだしてもらえれば良いです。金太郎あめじゃないけどどこを切ってもおなじ、じゃ面白くないですよね。この施設もひとつのコミュニティですから、同じ返答だけだとご利用者さんもきっと楽しくない。

どんな方もいいところはかならずあるので いいところをどうにか支えて伸ばしてあげたいと思うんです。

理事長 荒井 与志久

募集要項

  • 介護職員/看護師

    • 初任給
      介護職員・支援員・指導員(正職員)
      高 卒   :140,240円
      短大卒(2年):152,300円
      短大卒(3年):160,660円
      大 卒   :170,260円
      ※専門学校卒は短大卒2年/3年に準ずる
      看護師(正職員)
      准看護師:156,940円
      正看護師(養成課程2年):170, 260円
      正看護師(養成課程3年):181,780円
      ※各種手当を除く本俸のみの金額です。
      ※尚、准職員の給与は正職員との均衡を考慮し別に定めております。
    • 諸手当
      扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、夜間介護手当、待機手当、役付手当、管理職手当、処遇改善手当、特別処遇改善手当  など
      他、上記手当の支給は法人規程によります。
      また、その他経験換算後の加算があります。
    • 昇給
      年1回(4月)
    • 賞与
      年3回(6月/12月/3月 ※前年度実績)
      ※選択コースにより賞与の率が変わります
    • 休日休暇
      4週8休(完全週休2日)、年間休日120日
      (他、勤務年数により夏期休暇あり)有給休暇、産前・産後休暇、育児休業、看護・介護休業 など
    • 福利厚生
      各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生、財形)完備、育児・介護休業制度、育児・介護に伴う短時間勤務制度、被服貸与、退職金制度(独立行政法人福祉医療機構及び山形県社会福祉振興会に加入)
    • コース制度
      ご自分の働き方により選択する「コース制度」を設けています
      1.総合コース、2.専門コース、3.一般コース
      ※ 入職年度は全員一般コースです
    • 勤務地
      山形県山形市、上山市、南陽市
      (各事業所により異なりますので、下記の勤務予定地をご参照ください)
    • 勤務時間
      【 障がい者支援施設 「すげさわの丘」 】
      介護職員 24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
      看護職員 7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)

      【 障がい者支援施設 「南陽の里」 】
      介護職員 24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
      看護職員 7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)

      【 特別養護老人ホーム「みはらしの丘」 】
      介護職員 24時間体制(左記時間帯シフト18勤務:日勤3・早番4・遅番4・半勤6・深夜1)
      看護職員 7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)

      【 グループホームおおさと 】
      介護職員 24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
      看護職員 7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)

      【 天然温泉老人デイサービスセンター
      「くろさわ」 】
      【 天然温泉 湯の郷 「くろさわ」 (デイサービス) 】
      介護職員、看護職員 8:00~17:30 (左記時間帯2シフト勤務)

      【 天然温泉 湯の郷 「くろさわ」
      (ショートステイ) 】
      介護職員 24時間体制 (左記時間帯5シフト勤務:日勤・早番・遅番・準夜・深夜)
      看護職員 8:00~17:30 (左記時間帯2シフト勤務)

      【 就労継続支援B型「ふぁーすと・すてっぷ」】
      職業指導員・生活支援員 8:30~17:30、9:00~18:00(左記2交替制)

      【放課後等デイサービス 「ふぁーすと・すてっぷ」】
      指導員 10:00~19:00、9:00~18:00(左記2交替制)
    すべて見る とじる + -
  • しっかりした研修&教育制度

    新人研修(OJT含む)、職場内研修、
    外部研修、階層別研修

    • 入職後、経験に応じて6ヶ月~1年間は、
      先輩スタッフが責任をもって指導いたし
      ます!

      新採職員には必ずOJT指導者がつきます。
      OJT研修は個人の経験や習得度によって期間は異なりますが、概ね1年程度はしっかりとサポートしていくので安心です。
      OJT研修が修了してからは、その人にあった段階をふみ、様々な研修を組み込みます。

      例えば、職能層別研修やOff-JT研修など
      の他、スキルに応じた各種研修を行ってい
      ます。入職後は職員個々のライフイベントに応じてキャリアプランを作成し、人材育
      成をしています。

      当法人で働きながら学び、自分のペースで
      ライフスタイルに合わせてキャリアアップ
      していきましょう!

勤務予定地

勤務地は、応募者のお住いの地域や希望する施設、保有資格等(障がい者施設、高齢者施設、デイサービスなど)を考慮したうえで決定いたします。

  • 特別養護老人ホーム みはらしの丘

    〒990-2317
    山形県山形市みはらしの丘4丁目15番地3

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    介護職員
    24時間体制(左記時間帯シフト18勤務:日勤3・早番4・遅番4・半勤6・深夜1)
    看護職員
    7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)
  • 障がい者支援施設 すげさわの丘

    〒990-2367
    山形県山形市すげさわの丘727番地47

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    介護職員
    24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
    看護職員
    7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)
  • 障がい者支援施設 南陽の里

    〒992-0472
    山形県南陽市宮内1204番地の3

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    介護職員
    24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
    看護職員
    7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)
  • グループホームおおさと

    〒990-0892
    山形県山形市大字中野469番6

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    介護職員
    24時間体制 (左記時間帯4シフト勤務:日勤・早番・遅番・夜勤)
    看護職員
    7:00~19:00 (左記時間帯3シフト勤務)
  • 多機能事業所 ふぁーすと・すてっぷ

    〒999-3153
    山形県上山市十日町9番8号

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    職業指導員・生活支援員
    8:30~17:30、9:00~18:00(左記2交替制)
  • 天然温泉老人デイサービスセンター くろさわ

    〒990-2311
    山形県山形市大字黒沢440番地

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    介護職員、看護職員
    8:00~17:30 (左記時間帯2シフト勤務)
  • 天然温泉 湯の郷くろさわ

    〒990-2311
    山形県山形市大字黒沢547番地67

    すべて見る とじる + -
    この施設の勤務時間
    ●デイサービス
    介護職員、看護職員
    8:00~17:30 (左記時間帯2シフト勤務)

    ●ショートステイ
    介護職員
    24時間体制 (左記時間帯5シフト勤務:日勤・早番・遅番・準夜・深夜)
    看護職員
    8:00~17:30 (左記時間帯2シフト勤務)

見学会のご応募、そのほかご質問やお問合せもこちらから受け付けております。

  • お電話から

    023-687-1016
    • 担当
      本部事務局/椎名・小野まで
    • 受付
      平日9:00~18:00(※土日祝休み)
  • フォームから